

グリーフヒーリングアート®️
寛(kutsurogi)アートセラピールーム
愛犬を亡くし、こんな風に思っていませんか?
-
亡くなった愛犬が忘れられず、つらく悲しい
-
何をやる気も起こらない
-
「あれもしてあげたかった」「こうすればよかった」と後悔がある
-
ペットロスから立ち直りたい
グリーフヒーリングアート
受講生の声

杉山純子様
カイくん
◆グリーフヒーリングアートを描く前の愛犬への気持ち
インスタなどでシェルティの動画を見ては、カイ君のことを思い出し
もっと一緒に過ごしたかった!!いなくなった寂しさが強かった。
◆グリーフヒーリングアートを描いた後の愛犬への気持ち
描きながらいろいろな話をしながら沢山のことを思い出し、我が家に来てくれたこと、共に過ごした日々の楽しかった想い出や感謝の気持ちでいっぱいになった。 寂しさより愛情で満たされた感じになった。

小澤美智子様
メロディちゃん
◆グリーフヒーリングアートを描く前の愛犬への気持ち
次の犬を飼ったりして、自分の気持ちを紛らわしている感じ。
きちんとペットロスに向き合っていなかったと思いました。
◆グリーフヒーリングアートを描いた後の愛犬への気持ち
以前より大事に思えました。犬の細部を描く事により、鮮明に思い出して心が癒されました。
パステルの優しい色合いがより心に癒しを与えてくれました。
とっても楽しかったです。

田中啓子様
ラックくん
◆グリーフヒーリングアートを描く前の愛犬への気持ち
描いていると、当時のラックの姿のあれこれが思い出され、懐かしい気持ちになりました。毛並みの良さが自慢んお子だったのでふさふさの毛を想いさして、何とか描いてあげたいなと言う気持ちになりました。
◆グリーフヒーリングアートを描いた後の愛犬への気持ち
すごくいい時間を過ごすことが出来ました。家族の評価もいいですよー。そして保護犬をなぜ飼ったのかという気持ちや、犬がいることは家族の憩いになっていることなどいろいろ気付きました。

K.T.様
バンビィくん
◆グリーフヒーリングアートを描く前の愛犬への気持ち
死なせてしまったことへの罪悪感で、いつも申し訳なかったと常に思っていた
◆グリーフヒーリングアートを描いた後の愛犬への気持ち
描いていると楽しくて、バンビィとの楽しかったことばかり思い出されて、ありがとう~~!という気持ちでいっぱいになりました!!
パステルの優しい色にとっても癒された時間でした。
